これからかつらを着けたいと思った時、どこのお店を利用するか悩みますよね。
もちろん価格帯やプランも大切ですが、お店選びももちろん大切!
今回はそんな「かつら店の選択基準」について見ていきましょう(^ω^)
◇ 自宅から近い・通いやすい距離
かつらを着け始めると、一度お店に行って終わり!という事にはなりません。
利用しているプランにもよるので、全てが該当するというわけではないですが、例えば、
- かつらのメンテナンスをしてもらう
- 地毛のカット(調髪)をしてもらう
- 固定し直してもらう
- 編み込みを結び直してもらう
- シャンプーやテープなどの消耗品を購入する
- 契約の更新を行う
などですね。
少なくとも、1年のうちに何度かお店に足を運ぶ必要が出てきます。
そこで重要になってくるのが、
自宅からの距離・通いやすさ
になります。
定期的に通う場合、さすがにお店まで60km離れてたりしたら、時間も労力もお金もかかって大変ですよね(^ω^;)
かつらにコストが掛かるのに、ガソリン代まで高くついちゃいます。
なので、なるべく自分にとって通いやすい距離にあるお店を選んでくださいね!
◇ 店舗数が多い
続いてのポイントは、
店舗数が多いこと!
これはね、出先で何かあった場合などに、非常に安心です。
例えば、
- 出張が多い
- 単身赴任がある
- 旅行先でかつらに不具合が出た
など、遠方や出先で何かあった場合ですね。
全国展開しているかつら店などであれば、日本中どこに行っても大抵はお店があるので、有事の際に安心です。
逆に、一部地域にしかお店がない場合、何かあってもすぐに対応できない可能性があります。
因みに店舗数で言うと、やっぱり大手のアデランスさんとアートネイチャーさんが多く、全都道府県に店舗があります。
アデランス | 146店舗 (2019年9月現在) |
全都道府県に店舗あり |
アートネイチャー | 149店舗 (2019年9月現在) |
全都道府県に店舗あり |
スヴェンソン | 28店舗 (2019年9月現在) |
北海道、宮城、岩手 茨城、栃木、群馬 埼玉、千葉、神奈川 東京、石川、新潟 静岡、愛知、京都 兵庫、大阪、広島 岡山、熊本、福岡 |
◇ 倒産・閉店する恐れが少ない
それから、
倒産・閉店する恐れが少ないこと
これも大切です!
自分が通っていた店舗がいきなり閉店!Σ(゚д゚ ; )
という事になりかねないからですね(^ω^;)
特に地方などの場合、このような事態が起こると詰みますw
今後どうしよう…(´;ω;`)
ってなっちゃいますよね。
かつら着用者にとっては、死活問題ですもん。
急いで別のお店を探す場合には、新たに契約したり、新しいお店で新しいかつらを作ってもらう必要があったりと、手間も時間もお金もかかっちゃいますし。
大手なら倒産・閉店の可能性は少ないと思いますが、中小のかつら店だと多少リスクはあると思うので、その辺りも注意しておいたほうがいいですね。
まあ、大手のアデランスさんやアートネイチャーさんならリスクも少ないですし、いざと言う時安心だと思います(^ω^)