自然に見える男性用かつらの着け方テク!自然に見えるコツとは?

かつらを着けるにあたり、何より大切になってくるのが、

自然に見えているか?

かつらだとバレないか?

ですよね(^ω^)

いかに質の良いかつらを使っていても、顔とのバランス、スタイリングの仕方、着け方ひとつで、違和感のある見栄えになってしまいます。

かつらは地毛と全く変わらない「万能アイテム」ではないので、かつらの特性・ウィークポイントがあります。

より自然に見せるためには、そのポイントをカバーしてあげる必要があるんです(^ω^)

では、かつらをより地毛に馴染ませ、自然に見える方法ってなんだろう?

ってことで、今回は「自然に見えるかつら術」について書いていきます。

◇ 生え際はなるべく出さない

これねえ…(´・ω・`)

額を出したい気持ちは分かるんですけど、かつら被ってんなら、

生え際はガチで出すべきではない

ですねw

「この人、間違いなくかつらだよねえ?」

と思われる芸能人って結構いますが、中でもO倉さんとかF越さんとかはまさにそんな感じですね(^ω^;)

お金持ってるだろうし、かつらにたっぷりお金かけられんのに、そんな分かりやすい着け方するの?

って思っちゃいますw

では、なぜ生え際は出すべきではないのか?

かつらはいざ装着する時、生え際のラインは自分の感覚で決めます。

これはお店で着けてもらう場合も、自分で着ける場合も同じです。

慣れてくると最適なライン・位置を見つけられようになるのですが、それでも感覚によるところは大きいので、その日その時の感覚によってラインは多少なりともズレます。

着けた時は、

この位置で完璧だあ!!(`・ω・´)

と思っても、その後になって、

「あ、やっぱ違う。やり直しだ…」

「なんでこの位置で良いと思ったんだろう…」

「あー、やり直すのめんどくせ」

って事が多々ありますw

かつら歴10年で毎日自分で着けていた僕でさえ、そういうことは結構あるのでw

そもそもかつらは「着け直したり、着け替えたりするもの」なので、毎回ピッタリ同じ位置に確実に着けられるものではなく、日によって位置が若干変わったりします。

つまり、

生え際が一番不安定で、バレやすい部分

なんですね(^ω^;)

更に、かつらの生え際部分というのは、あまりにも綺麗に毛が生え揃っているので、そんなところを堂々と出してたら、

ワタクシかつら被ってます!(`・ω・´)キリッ

と宣言しているようなものですw

◇ オールバックや毛流れに逆らう髪型にしない

まあ、これは既に書いている通り「生え際を出さない」にも被る部分ではあるんですが、それ以上にかつらってそもそも…

きれいにオールバックにならない

んですわ!w

毛材は植え付けられている方向に流れるので、整髪料を使っても、地毛のように自然な感じに後ろに流しにくいんです。

つまり、かつらの前髪を上げようとすると、どうしても横に流れてしまうんですね(^ω^;)

地毛は抵抗なく後ろに流せますが、かつらはそこに抵抗が生じます。

これがまさに、不自然の現況!

しかも、毛流れに逆らうスタイリングは、サイドに残っている地毛と、かつらの毛材との境界の区別が付きやすくなるので、かつらバレのリスクも高まります。

また、オールバック

前髪が地毛で、頭頂部のみ薄毛という方は問題ないと思いますが、生え際・フロント部分が薄毛の場合は注意ですね。

なので、

  • 前髪はある程度おろす
    (額は出しても生え際は出さない)
  • 毛流れに極端に逆らうスタイリングは避ける

これが自然に見えるポイントです(^ω^)

◇ 髪色を合わせる

これは言うまでもないですが、

地毛と毛材の色の差分は小さいほうがいい

ってのは、自然に見えるための基本です。

色の違いが大きいほど、相手に違和感を与えます。

オーダーメイドのかつらであれば問題ないですが、色があらかじめ決まっている安いかつら・既製品のかつらなんかは要注意ですね。

髪色と襟足の髪色が違うとかねw

あと、意外とバレやすいのに軽視しがちなのが「揉み上げ・眉毛・髭」です。

よく見かけるのが、揉み上げや眉毛、髭は白髪交じりなのに、頭髪だけ真っ黒とかねw

ある程度、かつらの毛材に白髪を入れてあげると、統一感が出て一気に自然な見た目になります。

◇ 安いかつらは髪のツヤに注意

これもオーダーメイドのかつらであれば、毛材の品質が高いので気にする必要はあまりないですが、安いかつら・既製品のかつらは注意ですね。
▶関連記事:激安の男性用かつらってどうなの?バレるリスクは?

テカり過ぎていたり、ビニール感のあるテカり方だったり…

オーダーメイドの人工毛かつらを使用していて、光沢やテカリが気になるという場合は、人工毛に人毛を入れてあげると、ぐっと自然な髪質になります。

但し、人毛は自然に見える反面、人工毛よりも色褪せが早く傷みやすい傾向があるので、どの程度人毛を配合するか、人毛のメリット・デメリットについてお店の方に相談してみましょう。

せっかく「かつら」を使っているわけですから、最大限自然に見えるように心掛けていきたいですね!(^ω^)

◇ 無料体験、お試し体験ができるお店

▼ アデランス無料増毛体験はこちら

▼ アートネイチャー無料増毛体験はこちら

タイトルとURLをコピーしました